赤ちゃんの靴って小さくてかわいい〜!!
こんにちは!双子ママです。
ファーストシューズを買いにららぽーとに行ってきました!!
やっぱり初めての靴なのでいいものを買ってあげたい!(値段というわけではなく)
そして買うにあたっての2人の希望
(親のエゴ笑)↓
・旦那の希望
可愛らしいピンクの靴を履かせてあげたい。(双子がよく男の子に間違えられるから)
・私の希望
色を問わず、ビビっとくるものを購入したい。
二人の希望に沿うものがあればいいなぁ!
そんなこんなでららぽーとに到着。
まずキッズシューズのお店に行ってみました。
そして2人の足のサイズを図っていただくことに。
上の子のサイズは10.7㌢
下の子のサイズは11.5㌢
双子でもサイズが違う!
大体0,5㌢から1,0㌢大きいサイズを選ぶといいそうです。
そしてデザインを見させていただきました!
コンバースの小さいサイズが売っていたのですが2人に合うサイズが店頭になく、残念!
とっても可愛かったのですが流石に試しに履いてからでないと購入はできないと思い断念しました。
そして次はアカチャンホンポに行ってみました!
最初はミキハウスのものが売っているエリアを見てみることに。
ですがピンクがない!デザインは可愛いのですが、旦那の希望の色がない!!
やっぱりお互いが納得したものを買いたいと思い一旦保留に。
次にアカチャンホンポのベビーシューズコーナーへ!
↓靴の種類が多い!!いっぱいある!さっきの靴屋さんの比じゃない!

いろいろ見ているうちに旦那から裏側が滑り止めがあり、防水加工のものがいいんじゃない?とアドバイス。
確かに汚れちゃったりしたら悲しいし、滑って転んだら危ないし。
↓ここでも一応サイズを測ってみました。

↓少し大きいサイズを履いてみます。(靴は試し履き用です)

↓立ってみて違和感がなさそうか、つま先があたっていないかを触ってみて確認します。

試し履き用の靴なのにすでに可愛すぎる・・・!もはや愛おしい・・・。
そして・・・めっちゃ可愛くてビビっときたのがありました!!
↓IFMEの花がらの靴です!

素敵な靴はあなたを素敵な場所に連れて行ってくれるとは、イタリアに古くから伝わることわざだそうです。
これを履いてこれからいろんな素敵な場所に行こうね!!
終わり!
コメント